みずー

日々の出来事・恋愛について

父にムカついています

前髪

こんにちは。

今、とてもムカついています。

しょうもないことなのですが、父が「前髪がない女は性格が悪い」という暴論を吐き、すごくムカついています。

私も前髪がないんです。

ひどくないですか?

 

前髪がない人は、意志をはっきり言うタイプだなと、私も偏見を持っていますよ。

でも、それが悪いだとか、可愛くないだとか、そんなことは思いません。

 

なんで、父は女性をバカにしたようなことを言うんでしょうね。

もう、今までにないくらい父に嫌悪感が湧き、喋りかけてきてもぶっきらぼうに答えるし、いつもだったら私が話しかけるところを無視してやっています。

 

怒りは6秒でなくなる、とアンガーマネジメントの考え方では書いてありますが、とても無理です。

父に一度嫌悪感を持ったら、もうそのままです。

たとえ怒りはなくなったとしても嫌いなのは続きますよ。

話しかける気になりません。

 

本当に嫌いです。

なんならどんどん嫌いな気持ちが大きくなっています。

はじめのうちは、じゃあ前髪切るか、と思っていたのに、今じゃ切ってやるもんか、って思います。

 

私が前髪を作らない理由は正当な理由です。

くせ毛で管理が難しいからです。

これを切ってしまったら、ふにゃふにゃで鳥の巣になりますよ?

私だって、きれいな前髪になりたいんです。

世の中の人を見て、きれいな前髪を羨ましく思っているんです。

そんな気持ちのときに、前髪を作らないやつは性格が悪いだなんてことを言われて、そりゃ、ムカつきますよ。

 

愚痴ですみません。

 

挑戦

最近、大学に関することで、新幹線を使って行くような遠出の予定を立てました。

めんどくさいな、不安だな、と思いつつ、せっかくチャンスがやってきたんだから、挑戦しないとダメだよな、と思い、行くことに決めました。

決めてしまえばやめることは絶対できないので、何としてでも頑張って行きます。

何事もはじめてを乗り越えれば、できるようになると思います。

はじめてのバイトのときだって、不安だったけど、始められたんだし。

 

充実

友達は明日フェス?に行くらしいです。

私はなんも予定がないんで、充実してて羨ましいです。

なら、私も急遽予定を入れればいいじゃん、てことなんですが、そこまでやりたいことがないんですよね。

映画を観に行っても、いまいちな映画だったら嫌だし、カフェに行っても1人じゃ何のために行くのか、自分が充実していることを実感したいがためだけに行くのは、悲しいじゃないですか。

 

やりたいことを見つけたいんですよね。

もちろん、彼氏と会いたいだとか、友達と遊びたいだとか、YouTubeを観たいだとか、ブログ(このブログのことじゃないです)を書きたいだとか、ちゃんとやりたいことはありますよ。

でも、熱中できるような趣味がないんですよね。

今までそういうのが一度もできたことがありません。

周りは、例えば競馬、麻雀、将棋、漫画、、、

誇れる趣味ではないにしても、ほんっとに楽しそうにやってるんですよね。

私もそうでありたい。

 

毎日なんとなく生きてる。

でも、やりたいことを持って生きたいです。

まあ、何か目標を持てばいいだけなんですよ。

ダイエットだとか、勉強だとか。

分かってるんですが、やりたくなーい!

根気がなーい!