みずー

日々の出来事・恋愛について

進展なし

こんにちは。

前回のブログで、彼氏のことはもう諦めると書きました。

この気持ちは変わっていません。

ですが、話し合いに誘って、嫌がられたり、断られるのが怖くて、誘えていません。

 

今日からはまた私が違う環境に移るため、彼氏とは2ヶ月以上会わなくなります。

そのため、挨拶を一言交わして帰りました。

その挨拶中も、彼はこっちを見てもくれませんでした。

私が彼を好きなことは知っているはずだし、告白もおっけーしてくれたにも関わらず、この態度はありえません。

人としてありえないと言っているんです。

 

やはり、もっと早く私は諦める決断をすべきでした。

好きになれないのは仕方ないことです。

私に魅力がないのは自分でも分かっています。

でも、こんな私のことでも好きになってくれる人は他にいるはずです。

いつまでも、あの彼にしがみついていてはいけないのです。

もかしたら、彼は奥手なだけで私のことを心では大切に思っているのかもしれません。

でも、それを表面に表そうとしない、その性格は人として、年齢からしても、幼すぎます。

普通、されたことをお返ししようとしますよね。

それが礼儀です。

それができない人なんです。

 

好きになった私が馬鹿でした。

正直なとこら、今でも大好きです。

彼を見ると自然と笑顔になれるし、大胆になれます。

そんな人には、今まで出会ったことがありませんでした。

 

彼は私のことをどう思っているのでしょうか。

態度からして、好きでないから私に時間もお金もかけたくない、と言っているように感じます。

私から振られるのを待っているような気がします。

 

でも、数か月前にハグをしてくれたし、好きだと伝えたら嫌な顔はしませんでした。

 

とにかく、絶対に話し合いはすべきだと思います。

私の気持ちを、一言で伝えるのではなくて、全て伝えてから彼に結論を出させるべきなのだと思います。

 

とりあえず、自然消滅は良くないに決まっています。

だから、何としてでも話し合いの時間を取るべきです。

もう終わりにします

こんにちは。

彼氏と2ヶ月会っていませんでしたが、今週に私が研究室に戻ってことで、彼氏と会えるようになりました。

研究室内では彼氏とは研究において関わりがありません。

だから、2人で話すには、わざわざ話しかけに席まで行くか、たまたますれ違ったときに雑談するしかありません。

すれ違ったときに、私から話しかけましたが、ひとことくらいで、その後話を続けようとしてくれず、去って行きました。

避けられていると感じました。

付き合った初日から、私のことは何とも思っていないと気づいていました。

それでもいいと思って、今日まで好きでい続けました。

でも、こんな冷たい態度を取る人は、人としてあり得ないし、こんな人を好きになるなんてもってのほかだと感じました。

 

私が被害者意識が強いだけだと思われるかもしれませんが、今までの彼の態度から総合して、彼は私に対して思いやりがない瞬間がいくつもありました。

食事の約束を忘れたのが2回、ライン、電話、デートの誘いは彼からは一切しない。

 

タイトルにもあるように、もう終わりにします。

彼は別れたがっているのだと気が付きました。

彼は、ふる勇気が出ないから別れようと言えなかったのでしょう。

彼は、私を好きでないと伝えるつもりで冷たい態度を取ってきたのでしょう。

私がしがみついてしまって、少なからず苦しい思いをさせたでしょう。

 

やっと分かりました。

私は、元彼のことを好きになれず、ふりました。

どう頑張っても、好きでない人とは喋りたくないし、喋っているところを人に見られるのも嫌でした。

同じことを逆にされただけです。

 

私がこのように悲しんでいることは、彼に全く伝えていません。

まず、私が考えていることは全て伝えるべきです。

直接話す時間を作ってもらうよう、ラインします。

付き合って28週間

こんにちは。

ゴールデンウイークですね。

 

試験監督のバイトを入れてしまいました。

試験監督って、試験問題を間違えて渡したり、枚数を数え間違えたり、、、

絶対に間違えが許されない仕事です。

まあ、どんな仕事も間違いは許されないですがね。

緊張して、決まって頭が痛くなります。

一晩寝ると治るので大丈夫です。

 

友達と遊ぶ約束もしています。

まだどこに行くか決めていなくて、返信が遅い子なので、ドタキャンされるんじゃないかと、ちょっと心配しています。

今までその子にされたことはないですが。

 

彼氏(彼氏と言えるのか怪しいですが言わせてください)は、誘っていません。

またどうせ断られるし、ゴールデンウィークあけに研究室で会えるので、まあいいやと思ったからです。

 

最近は、筋トレをはじめたのですが、あまり変化がなく(さぼっていたのも原因です)、このゴールデンウィークはさぼらずやろうと思います。

 

自己実現について。

友達は留学に行ったり、結婚しそうな彼氏がいたり、TOEICを受けていたり、なんかすごいです。

私も、実行にうつせばいいだけなのですが、勇気が出ないし努力できないんですよね。

まあ、ちょっとずつ成長できているから、いいじゃんと思えるけど。

 

将来に対してずっともやもやした不安があります。

このままなんとなく生きて、なんとなく死んでいくのか、それでいいのかと。

 

心から幸せだと思うことができないんです。

もちろん、五体満足で人からも優しくしてもらって、とても幸せに生きています。

でも、満足できていないんです。

じゃあ、何がほしいのかと考えても、分かりません。

きっと、人と比べるから満足できないです。

 

陽キャになりたいです。

人はこんなに楽しそうに笑ってるのに、私はその輪に入れない。

でも、その輪に入ったら入ったで面倒だし疲れる。

性格は生まれ持ったものだから、仕方ない。

でも、陽キャになりたい。

キラキラと笑える人になりたい。

 

無償の愛がほしい。

親から無償の愛をもらっていると感じます。

でも、友達に対して、先輩に対して、本当は私といたくないんじゃないかと考えてしまいます。

自分は求められている存在なんだと、心から感じたい。

求められなくても、いてもいい存在だということは、理解できています。

でも、求められる安心感がほしい。

 

ネガティブなことばかり言ってすみません。

読んでくれてありがとうございました。

付き合って27週間

こんにちは。

風邪をひきました。

鼻水が止まらず、咳も出て、今週は100%の力で生きれなかったなと思います。

もうすぐ、ゴールデンウイークですね。

友達と遊ぶ約束をしたので、楽しみです!

単発のバイトも入れたので、充実して過ごせそうです。

ここ数ヶ月はバイトを入れておらず、今後どうしようかなと思っていたのですが、バイト先がはいれる?と聞いてくれたので、また始めることにしました。

やっぱり、自分で稼がないと好きなものを買うときに躊躇してしまいます。

これからはまた高いものも買えそうで、嬉しいです。

最近、ウェザーニュースの切り抜きをYouTubeでよく観ています。

大島璃音さんが可愛くて、話も流暢で明るくて、憧れます。

すごく顔が小さくてスタイルも良くて、私もそうなりたい!と思って筋トレをするようになりました。

すると、足が少し細くなった気がします。

顔ものっぺり顔だったのが少し立体的になった気がします。

 

最近、口紅を新しく買いました。

もともと唇がとても濃くて、普通の赤い口紅を塗ると、余計暗い色になってしまいます。

だから、1番薄い明るい色のものを選びました。

今までで1番良い色で、数時間おきに塗っています。

すぐ取れちゃうんで、あまり性能は良くないのかもしれませんが、塗るのが楽しいので私には合っています。

 

最近、数時間YouTubeを観てしまします。

そのおかげで心が安らぐわけなので、観ればいいと思うのですが、もしこの時間で有意義なこと、勉強などをすれば、違う人生になるんだろうなとも思います。

 

彼氏とは全く連絡を取っていません。

本当に付き合っているのか?と思うし、別に、ラインしたいとか会いたいと思いません。

他に楽しいことはあるし、彼氏は私に気がないみたいだし、私も彼氏のことをあまり尊敬できないので、彼氏が何も言ってこないなら、もういいやと思っています。

なんか、彼氏よりも自分を大切にしたいと思います。

一応、別れ話をしたわけではないので、付き合っているのだとは思いますが。

毎回、私からデートに誘って、断られて、を繰り返していました。

数週間後に会うので、気持ちをはっきり聞いて、結論をつけようと思います。

付き合って26週間

こんにちは。

最近、やる気に満ちあふれています。

自分に厳しくできるようになりました。

例えば、毎日、腕とおしりの筋トレをしています。

暇なときは笑顔を作って顔痩せも頑張っています。

勉強も毎日これだけやると決めてやっています。

YouTubeは1日1時間を超えるとロックがかかるようにして、制限しています。

ピアノを毎日3曲弾こうと決めたのですが、これはできていません。

 

常にもっと上に行くと考えて、生活しています。

こう考えるとストレスもよりかかるので、YouTubeで心を休めて回復です。

 

友達と遊ぶ約束をしたのですが、数日返信が返ってこなくて話が止まっています。

向こうが乗り気だったように見えたので、ちゃんと返信をくれるとは思うけど、今は忙しいんでしょう。

 

彼氏とは何も連絡を取っていません。

最近は、自分自身が成長することに力を使いたいなと思っていて、彼氏に時間をかける必要はないよなと思うようになりました。

嫌でも、2週間後くらいに会えるので、今は別に会おうとは思わないです。

なんなら、会って好きじゃないかもと思う可能性もあるので、こちらから今は積極的にならないでいいやと思います。

そもそも、彼は私のことを好きじゃないような態度をしているので、放って置くのが正解だと思います。

 

はじめに、筋トレをしていると書きましたが、そのおかげで、絶対におしりが小さくなりました。

まだまだ標準体型とは程遠いですが、いずれきれいになれるかもと思って頑張ります。

 

昨日からどうも風邪をひいたみたいです。

母からうつりました。

喉が痛くて鼻水も出ます。

前に病院でもらった鼻水の薬と、市販の咳止めを飲みました。

ケチって量を半分にしてみたのですが、まあまあ効いています。

良かったです。

 

ピアノのコンサートに行きたいなと思っています。

でも、3000円と高いので、映画2回や、食事3回の方が楽しめるよな、と思って諦めました。

経験はお金には変えられないから、やっぱり行っとくべきですかね。

今はバイトをしていないので、気持ち的にお金を自由に使いたくないので、いけないなと思います。

なので、またバイトをはじめることにしました。

単発のバイトもします。

 

やっぱり新しいことをすることが、心の栄養になると思います。

だから、やっぱりピアノコンサートに行こうかな。

新しいことをして、上手くいかなかったとしても、何もしないよりは良いですもんね。

 

行動と気持ちは一致しないというのが、私の考えなのですが、ついこれを忘れて他人に対して不安や怒りが湧いてしまいます。

結局は、自分を分かってくれる人はいないし、みんな自分のことしか考えません。

 

だから、人のことでくよくよ悩んでたら馬鹿なんです。

自分1人で完結して人生を楽しめなきゃ、いつまで経っても幸せになんかなれないと思うんです。

付き合って25週間

こんにちは。

彼氏と付き合って、ちょうど半年経ちました。

とてもさっぱりした関係で、ハグを1回しただけなんです。

付き合っていると言えるのか、怪しいですが、私から好きだと定期的に伝えていますし、付き合っているんだよねと確認したこともあるので、一応付き合っているのだと思います。

今日は、彼氏に電話をしました。

電話をしたのは4回目です。

私の事情で、どうしても家に泊めてほしかったので電話してお願いしました。

彼は、友達が泊まりに来るらしく先約があるからと、断られました。

何回もごめんと言ってくれて、こっちの方がごめん、なのになと思いました。

 

彼は全然私に積極的ではなく、デートも誘ってくれないのですが、

なるほど、友達と遊ぶ予定がぎっしりなのだろうなと思います。

私は友達が本当に少ないので、よく分かりませんが、楽しそうだなと思います。

 

やはり、そういう友達関係が広くて深いところを見ると、いい男だな、離したくないなと思ってしまいます。

私に依存していないし、怒ったり要求したりしないので、楽でいい関係だなと思います。

でも、やっぱり寂しいなと思ってしまうのは事実です。

彼は私のことが嫌いなわけではないんだと、言い聞かせて我慢しています。

 

私は良いようにあしらわれているだけなのでしょうか。

そうだとしても、彼には他に女がいるようには見えないので、草食なだけだと思うことにします。

 

私は最近、自分磨きをしたいと思うようになりました。

例えば、ダイエットや趣味のピアノや勉強などです。

彼氏とうまくいかなくたって、自分に自信があればダメージはなく済むと思うからです。

彼氏と長らく会っていなくて、ようやく彼氏がいなくても寂しくなくなってきたところでした。

でも、今日電話で声を聞いてしまって、やっぱり好き、離したくないと思ってしまいました。

それと同時に、やっぱり彼は私とは反対方向の性格をしているという点で、違う世界の人間だし、私に興味はないんだろうな、とも感じてしまいました。

杞憂かもしれませんが。

 

一応、電話中は私の話に笑ってくれたし、突っ込んでくれたので、仲は良いのかなとは思います。

長々話してうざがられたら嫌だなと思っていたので、要件だけ話して切ったら、2分半くらいの通話時間でした(笑)

まあ、長いより短い方が印象は良いはずだから、この選択で良いと信じましょう。

 

ところで、私は泊まることができなかったので、かなりピンチです。

他に泊まらせてくれそうな友達はいますが、実家に帰ってしまっていそうです。(一応頼んでみます)

そうなると、普段全然仲良くない子に頼むことになってしまいます。

そんなことはしたくないのです。

どうしよう。

とりあえず、違う方向から解決策を見つけます!

 

彼氏とはおそらく一生の関係にはならないと思っています。

就職先は離れると予想するからです。

そして、彼は就職に苦労すると予想するからです。

でも、彼の雰囲気、面白さ、性格は好きです。

もちろん、もっとかまってほしい、と思うことばかりですが、でも好きです。

今日電話して、やはり好きだと思いました。

この先も、全然関係は進展せず、デートもせず、本当に付き合っているのかと思うことばかりだと思います。

でも、彼が何も言ってこないので、仕方ありません。

私は私で自分磨きをして、もし新しい出会いがあったら、その時に考えます。

客観的に見て、ぐいぐい積極的に来られても嫌だなと思うので、これでいいと思うことにします。

付き合って24週間

こんにちは。

お元気でしょうか。

桜の時期になりましたね。

近くのところに見に行ってきました。

写真が下手な私でも、どう撮っても綺麗なくらい桜がたくさん咲いていて、満開でした。

夜の桜は、黒い空とのコントラストがはっきりしていて綺麗ですね。

話は変わりますが、

私は、高校までは友達の作り方が分からなくて、友達が1人もいませんでした。

もちろん、話しかけてくれる本当に優しい子はいて、クラスで居場所はありましたが、移動教室や体育の着替えなんかでは、一人でした。

 

今思うと、よく耐えていたなと思います。

ありがたいことに、大学生になってからは、一緒に行動してくれる子ができて、大袈裟な言い方ですが、人生を変えてくれたなと思います。

彼氏(元カレ)もできて、必要とされている、好かれる、という安心感を感じることもできました。

 

最近は、私が人を好きになって(彼氏のこと)、人を喜ばせたい、遊びに誘いたい、自分は傷ついても良いから話しかけたい、とまで思えるようになりました。

 

しかし、彼氏は全然私に対して積極的でないので、寂しいなーと思う毎日なんですがね。

 

ここ数週間は、彼氏に要求する気持ちがほぼなくなりました。

なんで連絡してくれないの?と思っていましたが、忙しいんだろう、もっとやらないといけないことがあるんだろう、私とデートしても彼にはメリットがないもんな、と思えるようになりました。

 

私が魅力あふれる女になれば、彼氏から誘われるようになるし、他の人からも誘われるようになって、私も忙しくなって寂しくなくなると思えるようになりました。

 

魅力的になりたいと考えはじめて、

まずは気遣い、思いやりの言葉かけができること、そして、見た目も綺麗になること、常に笑顔でいること、が大切だと考えるようになりました。

そんななか、友達から桜見に行こう!と誘われて、私といると楽しいと思ってくれているんだなと嬉しくなりました。

 

まとまりのない話になってしまった気がします。すみません。

 

まとめると、

彼氏からは求められている感じがしなくて寂しいけど、自分磨きをして魅力的になって、他の人からも求められる人になろう!

勉強、趣味も充実させて、芯のある人になろう!

という気持ちでいます。

電子ピアノも買ったし、友達と遊ぶ約束もしてるし、勉強もすべきだし、観たいYouTubeもあるし、、、

彼氏が全て、とはならずに自分優先で生きていきます。